紅葉の名所 河鹿橋

温泉で有名な伊香保(群馬県渋川市)に河鹿橋という名前の橋があります。
短い10m程の橋なのですが、この季節の紅葉が非常に美しい場所です。
石段を登った頂上に伊香保神社があり、そこから右側に回り込むような経路でさらに奥に進んでいくと原生林のような景色の中に赤い橋が見えてきます。
紅葉が見ごろの時期は多くの観光客でにぎわっています。
皆様も一度お出かけください。

燃えるゴミ(大)50袋以上処分

今年5月に母が他界しました。

新盆(初盆)を過ぎた頃から本格的に遺品の処分を行っているんですけど。
何せ何代も前から農家で敷地400坪以上、建物50坪近くの大きな家。
とにかく保管するスペースがあるのでなんでもかんでも取ってあるんですよね。
それだけに処分するにも簡単にはいきません。
このところ週2回、燃えるゴミ(大)を毎回10袋前後収集所に搬入しているような状況です。。
20年前に他界した父の遺品も母がそのまま保管していたので両親の遺品をまとめて片づけてます。
押し入れやクローゼットの中には若い時に着ていた衣類や引出物で貰ったであろう新品の食器とかタオルとかシーツとか寝具とか、そういうモノが大量に置いてありました。
以前に農業で使っていてもう今後、使う機会があるとは到底思えない秤も。
とにかく捨てずに一旦取っておこう という思考で保管されていた数々の品たち。
中には祖父母の代のモノまであります。
それだ仕事が忙しかったという事もあるかと思いますが、結局最後は子孫が処分する事になるんですよね。
私もこの世を去る日までに自分のモノは自分で処分しようと計画しています。

秋たけなわ

秋たけなわです。

北関東では今年も去年同様、残暑が厳しく10月に入っても気温が下がらない日が続きました。
しかし、このところ一気に涼しくなってきて、すでに秋も終盤を迎えているような印象です。
ところで、たけなわ という言葉を調べてみると、”最盛期” という意味と “終わりに近い状態” という二つの意味があるようです。
またそれぞれ漢字も異なるとの事で、同じ言葉なのに別々の意味があるという日本語は奥深いですね。

生活にテレビはいらない

地上波TVを見なくなって数か月。
TVから離れてみると、どれだけあのメディアに汚染されていたかに気づかされる。
民法TV番組はCMを見せるのが目的なので、当然スポンサーは視聴者に対して自社の製品やサービスをどれだけアピールできるかにしのぎを削っている。
視聴者の脳に自社の製品名を焼き付けるために脳科学の研究者をスタッフに迎えて研究されたCMソングを流す、それに脳が汚染される。

私の脳も過去に視聴したテレビCMのコマーシャルソングが大量に刷り込まれているので、これをキレイに洗い流すまでには相当な時間がかかりそうだ。

旅行シーズン

コロナ感染症の影響で数年間も旅行を楽しめなかった多くの人は、この秋が待ち遠しかったのではないですか?
旅行のベストシーズンがやってきました。
我が家はこの夏、猛暑の中で近畿・東海地方を訪れました。
とにかく暑くて、伏見稲荷大社では傾斜のある敷地を歩いていたら一瞬意識が遠のいた感じがしました。
あなたはどこを旅しますか?
最近訪れた旅行先はどこでしょうか?
コメントで土産話を聞かせてください。

雨の祝日

未明から強めの雨が降り続いています。
今月上旬までは残暑だったのにこの数日でいっへんに秋が来た印象です。
北国ではそろそろ初霜や初雪の便りも聞かれる頃です。